2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発意思表示は義務 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 4月前半の激務からひと段落、少し空きましたが新動画もアップしました。是非ご覧く […]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発主体的な工夫は素晴らしい。惜しむらくは… 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 ★今日のCONTENTS★ 1|主体的な工夫は素晴らしい。惜しむらくは… 2| […]
2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発その人の価値観はどこに出るか? 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 新入社員研修ラッシュから一息つきました。一息ついで、腰が重くならないうちに、動 […]
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発どこまでがマナー? 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 4月前半、2週間で5社の研修を駆け抜けました! どの研修も真剣ですが、新入社員 […]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発マナー習得をどう考える? 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 4月は大手企業中心に新入社員研修まっさかり、新入社員研修首ったけの毎日です♪ […]
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発最初の自立成長習慣づけ 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 4月は大手企業中心に新入社員研修まっさかり、新入社員研修首ったけの毎日です♪ […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発笑いでごまかすな! 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 4月は大手企業中心に新入社員研修まっさかり、新入社員研修首ったけの毎日です♪ […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発アイデアを生む会議のつくり方 昨日や雪山さんより、新しいアイデア発想法「RPG発想法」について紙面インタビューしていただきました。RPG発想法については、Part3にご紹介しています。体験しないと分からないので、ぜひ体験会にお越しください。さて、ビジネスはアイデアで決まります。正確にいえば、社風人財開発力 と 事業開発力の両輪が必要ですが、事業開発力を構成する・研究開発、商品開発・マーケティング・ビジネスモデル・事業課題の解決、改善などはアイデアから生まれます。
2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発新入社員研修トラブルはチャンス 先日の新入社員研修で開始時にちょっとしたトラブルがありました。30数名が参加するある会社の新入社員研修ですが、ZOOM入室時になぜか途中からZOOMに受講生が入れなくなったのです。最初はある一人が、ZOOMに入れませんと他の受講生に連絡し、その連絡をうけたZOOMに入っている受講生から私に連絡が入りました。最初は一人のことなので、相手の環境(ソフトやNWなど)の問題かと思ったのですが、その後、ぞくぞくと入室できないとの報が。。。これは拙いと、人事部の方と協力して対応を検討していると、
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発若手社員は、どんな人を目指すべきか? 新入社員研修で、必ずと言っていいほど言っていることがあります。それは、可愛がられる人になろう応援される人になろうアナタが一緒に働きたい人に、アナタがなろう!ということです。勿論、その会社固有の知識や技術、ポータブルスキルと言われる・理解力・思考力・コミュニケーション能力 などなどなども身に着けてほしいのですが、可愛がられる人、応援される人、アナタが一緒に働きたい人を目指してほしいと思っています。
2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発優秀な作業者になるな! 4月の前半は俗にいう一流企業様の新入社員研修に登壇することがとても多いです。そこで感じることは、 みんな、理解力早いなぁ~、 処理能力も早いなぁ~ 優秀だなぁ~ということです。厳しい倍率の中、就職競争に勝ち抜いてきた方が中心で、その会社を目指して入ってきているので意欲も高い。そういった方向けに、(結構なスピードを要する難易度高めの)ワークなどを通して学んでいってもらうのですが、危惧することがあります。
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発男性育休義務化への対応 昨日は、雪山さんより男性育休義務化に関して厚労省の社内研修資料の共有などがありました。こういう資料の存在は、なかなか社内研修を内製化できない企業にとってはありがたいですね。まず、正しい知識の習得・共有が、スタートになります。これらの動画、私はまだ見れていませんが、男性育休にしても、多様な働き方実現についても週休3日制の検討にしても、いずれにせよ重要なのは、・生産性の向上(人時付加価値額の向上)
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 Saya_yukiyama 人材・組織開発4月から男性育休義務化なにをすればいい? 「男性の育休」に関する法改正があり、企業規模にかかわらず今月2022年4月から対応が義務化になりました。経営者の皆様は、「男性育休」について従業員に正しく伝えることができますか?法改正の詳細は、厚生労働省のサイトをご確認いただきたいのですが、その中でも「育児休業を取得しやすい雇用環境の整備」について今日は取り上げたいと思います。以下のうち1つまたは複数を実施することが義務化されました。
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発職場外での学び放棄度ランキング 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 先日、新幹線でWedgeという雑誌を読みました。衝撃でした・・・ 今日はその内 […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発ステップを踏む、プロセスを共有する 三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 昨日、メルマガをセットし損ねていたことに気付いたので、今日は昨日の分も送付させ […]